上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今月の、
平井かずみさんの『花の会』、
お茶の時間を担当させていただいております。

お正月のしつらい、ということで、
いつもとは違い、お膳でお出しします。。
まずは、おせち風にほんの少しずつ・・

そして、お菓子は 柚餅 を♪
季節の色、すがた、ですね。
もちろん、お味も柚子です。

お教室では、
みなさんで餅花づくりの後、

平井さんから、
お正月のしつらいのいろいろをご紹介。

お飾りや、ひとつひとつの縁起物の意味合いなどのお話あり、
お家で手軽にたのしめるアイデアあり、
帰ったらやってみよう、と思いました。

素敵ですね。
今月はずっとお正月のような感じです(?!)
・・・・・
もう12月も後半なのに、
いまごろイチョウ並木がきれいに色づいています。。
スポンサーサイト
- 2011/12/25(日) 22:24:25|
- ★イベントのご案内★
-
-
| コメント:0
そば粉のばりぼりさん。
ご注文もいただき、今月はよく焼きました~

暮れや、お年始におつかいいただけるようです。
メッセージを添えて。
送り出します。
今回の味は、
プレーン、黒胡麻、白胡麻、胡椒、塩、きな粉、小豆、
それに、
生姜蜜と、お正月絵付けをしたものも入れて。
贈られたみなさまにも
よろこんでいただけますように・・・

- 2011/12/17(土) 12:13:22|
- ■そば粉のばりぼりさん■
-
-
| コメント:0

ばりぼりさんの 型抜きをしたあとの 端っこ。
動きだしそう♪
ばりぼりさんは、
生地をうすくのばして、
ひとつひとつ型抜きし、香ばしく焼いて・・
味ごとに季節ごとに型を変え、数種を詰め合わせています。
つくるのに、時間と集中力の要るお菓子。。
なので、端っこもむだなく焼いて・・
わたしたちの楽しみです~
ばりぼり・・
- 2011/12/15(木) 21:13:15|
- ■そば粉のばりぼりさん■
-
-
| コメント:0

小さいうつわたち、いろいろ。
なんだか楽しくなりませんか ?
今月の、
平井かずみさんのお花の会に、
お茶の時間のお菓子を担当させていただきます♪
今回はお正月の、餅花づくりなので、
福を呼ぶ感じに・・と打合せ。
楽しみですね~☆
平井さんに会うと写真を撮ることになっています(?!)
いつもステキ。
- 2011/12/08(木) 21:25:33|
- ★イベントのご案内★
-
-
| コメント:0